- Ken
バックフロート始めました (笑)
ダイビング歴 ン十年。
初めて買ったMy器材は Sプロのフィンシール。
目立ちたがりの私は当然オレンジを買いました。
レギュレーターは Mk10。
なぜそのセレクトになったか?
お気づきの方もいらっしゃるでしょうが、ハイ!映画の影響です。
ホイチョイプロダクション制作の
『彼女が水着に着がえたら』で織田裕二が使ってましたね。
その後もSプロ30周年記念のオレンジスタビライザー、ハイパロンオレンジ、50周年(オレンジは作られなかった (T_T))、ZERO-G とスタビライザーを使い続けてきました。
過去には月刊ダイバーの器材特集にスタビライザーを称賛する投稿まで採用された根っからのスタビ愛好家です。
...でした。 m(__)m
そんな私が最近はレジャーダイビングでもバックフロートで潜る事が多くなりました。
TECダイビングではサイドマウントでしたので、『なんで山田がバックフロート?』って感じです。
...なぜか?
カッコ良いBCDがあったから (笑)
動機って意外と単純。
47回の閲覧0件のコメント