top of page

Butterfly Fish その後…

  • 執筆者の写真: Ken
    Ken
  • 2024年12月18日
  • 読了時間: 2分

地形派、物理ダイビング派、テック派な私がチョウチョウウオを覚えようと奮起したのが昨年の夏

1年半が過ぎての成果は…

『このチョウチョウウオはまだ写真を撮っていない』という事が判る程度です

(^^ゞ


まだまだ発展途上ですが一旦まとめてみました

撮ったチョウチョウウオ科は

・チョウチョウウオ

・フウライチョウチョウウオ

・ハナグロチョウチョウウオ

・チョウハン

・スミツキトノサマダイ

・カガミチョウチョウウオ

・ミゾレチョウチョウウオ

・カスミチョウチョウウオ

・ゴマチョウチョウウオ

・シチセンチョウチョウウオ

・ウミヅキチョウチョウウオ

・イッテンチョウチョウウオ

・アミチョウチョウウオ

・トノサマダイ

・セグロチョウチョウウオ

・チリメンヤッコ (キンチャクダイ科)

・ヤリカタギ

沖縄本島だけで17種、ガイドと安全管理の合間でしか撮れないのでなかなか進みませんがこれからも地道に増やしていきます


チョウチョウウオ
チョウチョウウオ

フウライチョウチョウウオ
フウライチョウチョウウオ

ハナグロチョウチョウウオ
ハナグロチョウチョウウオ

チョウハン
チョウハン

スミツキトノサマダイ
スミツキトノサマダイ

カガミチョウチョウウオ
カガミチョウチョウウオ

ミゾレチョウチョウウオ
ミゾレチョウチョウウオ

カスミチョウチョウウオ
カスミチョウチョウウオ

ゴマチョウチョウウオ
ゴマチョウチョウウオ

シチセンチョウチョウウオ
シチセンチョウチョウウオ

ウミヅキチョウチョウウオ
ウミヅキチョウチョウウオ

イッテンチョウチョウウオ
イッテンチョウチョウウオ

アミチョウチョウウオ
アミチョウチョウウオ

トノサマダイ
トノサマダイ

セグロチョウチョウウオ
セグロチョウチョウウオ

チリメンヤッコ キンチャクダイ科
チリメンヤッコ (チョウチョウウオ科ではない)

ヤリカタギ
ヤリカタギ






コメント


沖縄本島にあるダイビングサービス、Dive KO★BE(ダイブ コーヴィー)です。
沖縄本島で最も安全なダイビングサービスを目指し、努力しています!
初心者やブランクダイバーも安心・安全にダイビングを楽しめるようサポートしていきます。

 

Dive KO★BE ~ダイブ コーヴィー~
住所;沖縄県国頭郡恩納村仲泊 102  〒904-0415 

那覇教室;沖縄県那覇市与儀 1-7-7  〒902-0076

電話番号;098-833-5180

padi5sid.jpg

Copyright (C) 2017 Dive KO★BE. All Rights Reserved. Proudly created with Wix.com

  • facebook-square
  • Twitter Square
  • google-plus-square
bottom of page