top of page

透視度が良くなってきた!

執筆者の写真: KenKen

11月。例年ならローシーズンだね~って感じで落ち着くのですが...

今年は旅行支援策があるので、観光客で賑わってます。


海の方はと言うと。

水温が下がってきて、ボトムで25℃くらい。

太陽が出てないと3mmウエットでは寒く感じる季節となりましたので衣替えです。

5mmロングジョン+5mmジャケット、快適です。


水温が下がった分、透視度は良くなってきました。


水納島 灯台下 透視度 ファンダイビング
水納島 イエローフィッシュロック

本島屈指の透明度を誇る水納島。

この日は透視度25m Over!

係留ブイの近くから既にイエローフィッシュロックが見えてました。



チンアナゴ 水納島 ファンダイビング
遠くのチンアナゴも良く観えます。

水底ギリギリをゆっくり前進。排気も少しずつ注意しながら近寄って...

チンアナゴ 水納島 ファンダイビング
アップに耐える、堪える?

この子だけは撮られ慣れているのか、30cmくらいまで寄れました。

コンデジだとこれが精一杯です (^^;




水納島 ネムリブカ コバンザメ
水納島灯台下のネムリブカ

水納島、灯台下のネムリブカ。鼻先のコバンザメも萌えます(笑)


そんな11月、体験ダイビング、講習、ファンダイビング、プロコース...と

コロナ前並みに忙しく過ごさせて頂いております。ありがたいですね。



レスキューダイバー 青の洞窟
レスキュー講習。水面課題の合間に青の洞窟へ

Comentarios


沖縄本島にあるダイビングサービス、Dive KO★BE(ダイブ コーヴィー)です。
沖縄本島で最も安全なダイビングサービスを目指し、努力しています!
初心者やブランクダイバーも安心・安全にダイビングを楽しめるようサポートしていきます。

 

Dive KO★BE ~ダイブ コーヴィー~
住所;沖縄県国頭郡恩納村仲泊 102  〒904-0415 

那覇教室;沖縄県那覇市与儀 1-7-7  〒902-0076

電話番号;098-833-5180

padi5sid.jpg

Copyright (C) 2017 Dive KO★BE. All Rights Reserved. Proudly created with Wix.com

  • facebook-square
  • Twitter Square
  • google-plus-square
bottom of page