Dive KO*BE
海外ツアーが本格的に復活!
去る 2/23(木)~3/1(水)の1週間、タイへ行ってきました。

2020年 2/28、既に台湾では入出国規制が始まり国際線の減便が増える中で帰国したパラオツアー以来、ちょうど3年! 長かった~ 満を持して久々の開催です!

初日は羽田空港第3ターミナル集合、当店山田は05:30に到着してゲストをお迎え。
小学生の遠足並みに早起きです(笑)

ダイブ コーヴィーの海外ツアーでは、運の良い方数名は当店山田のステイタスでファーストクラスラウンジに入れます。

今回はANAではなくSQ シンガポール航空さん。シンガポール、チャンギ国際空港経由でプーケットに向かいます。
昨年の9月にバーゲンで購入したゲストは6万円台で往復フルサービスキャリア!
沖縄行くより安いとの声まで出てました(笑)
機内ではエンタメプログラムも充実していて、7時間のフライトも映画3本観てあっという間でした。
残念だったのは乗り継ぎ時間…1時間しか無かったのでチャンギ国際空港を楽しむ余裕がありませんでした⤵
ジュエル観光等は次回に持ち越しです。

で、現地時間17:15にプーケット国際空港に無事到着。
チャーターしていたワゴンとも難なく落ち会えて陸路カオラックのタプラム港へ。
今回のダイビングはプーケットのチャロン(シャロン)発ではなく、タイ本土側アンダマン海に面したカオラックからにしました。
ボートもいつもお世話になっているヨーロッパ系のクルーズではなく日本人ショップのe-diveさん。

3日間、12ダイブを、快適な船内、良質な食事と共に楽しませて頂きました。
期間中の記念ダイブも皆さんにお祝いいただいて、

スリン島に上陸したり

4泊5日のクルーズは楽しく、美味しく終了しました。

下船後はワゴンで南下、先ずはプーケットタウン、ラッサダー通りへ。
タイパンツの買い付けです。17年前から行きつけのお土産物屋さん。
RASADA HANDMADE 、グーグルアースの画像ではずっと閉まってたので心配してました。

今回、4年振りでしたがオーナーさんに『ミディチェカナレナ』と迎えられ、いつも通り在庫の無地タイパンツを全てお買い上げ(笑) 多分バイヤーだと思われてますね。
昼食後はタイガーパークプーケット。


そして、プーケットに来たら外せないのがビッグブッダ参拝。

工事が始まってから20年経ちますが…まだ完成ではないようです(笑)
お参りを済ませた後は、最終目的地、パトンビーチ へGo!
先ずはダイビングで疲れた足腰を癒しにタイマッサージ!
ラートウティット通りを少し歩いてスタバの近くにあるお店。

¥1,000.-/1時間で至福の時を味わいました! リピ確です。
最後の夜はバングラ通りの喧騒とナイトマーケットでの宴。

高級食材、大きな五色エビも頂きました。

皆さん久々の海外で羽を伸ばして頂けたようで、主催としても満足です!
来年はカンクン? パラオ? バリ?…次の企画を話しつつ宴はお開き。
楽しいツアーでした。

P.S.
帰りのシンガポール乗り継ぎも短時間で、お土産を買う時間すら無し⤵
シルクのタイパンツにウルトラライトダウンのコーディネートがツボ(笑)