top of page

梅雨ですが、なにか?

  • 執筆者の写真: Ken
    Ken
  • 2021年5月17日
  • 読了時間: 1分

過去にも書きましたが、個人的に『梅雨』って言葉があまりしっくりきません。


『雨季』って言葉はしっくりきます。


今年は例年より5日、昨年より11日早く、5/5に梅雨入りしました。


…が、梅雨前線は早々に北上。

あっという間に沖縄は夏空な毎日です。

嘉手納 嘉手納基地 F-15 FA-18
夏空をバックに嘉手納基地に着陸する F-15

例年なら『梅雨だからね…』という言い訳をしながら海外で潜っている時期ですが…

今年はね~ ⤵ どこにもいけないので、県内で潜りましょう! 晴れてるし(笑)



ウミウシ マクロ派 ワイド派
万座でウミウシ

ここのブログでは水中での画像を上げる事が少なかったので、上げてみます。

ウルトラマンホヤ White spotted ascidian ホヤ
ウルトラマンホヤ White spotted ascidian

…とかの小さいのから…

読谷 都屋漁港 ジンベエザメ ジンベイザメ
読谷村のジンベエザメダイビング

…とか

GT Giant trevally
万座のロウニンアジ

…とか…


GWもそれなりに忙しく潜らせて頂けましたので、なんとか楽しく過ごしています。


地上は落ち着きませんが、海は変わらず私達を受け入れてくれています。

Commentaires


沖縄本島にあるダイビングサービス、Dive KO★BE(ダイブ コーヴィー)です。
沖縄本島で最も安全なダイビングサービスを目指し、努力しています!
初心者やブランクダイバーも安心・安全にダイビングを楽しめるようサポートしていきます。

 

Dive KO★BE ~ダイブ コーヴィー~
住所;沖縄県国頭郡恩納村仲泊 102  〒904-0415 

那覇教室;沖縄県那覇市与儀 1-7-7  〒902-0076

電話番号;098-833-5180

padi5sid.jpg

Copyright (C) 2017 Dive KO★BE. All Rights Reserved. Proudly created with Wix.com

  • facebook-square
  • Twitter Square
  • google-plus-square
bottom of page